1月10日(水)ぼさぼさベタベタの愛犬たちのトリミング

なぜこんなにベタベタなんだ…。

愛犬たちがぼさぼさのベタベタです。

3週間経ったから?

4週空いても平気な子は平気なのに、うちの子たちは3週が限界です。

前回、きちんとカットしていなかっというのもあるのかな。

 

寒くないところまで乾かしてから休憩。

風を当て続けるのを嫌がるわんちゃんは多いので、休ませてあげられるこの方法はいいなと思ってます。

触らない時間を作ることが大事なんだと以前のセミナーで学んでから、状況に応じて取り入れています。

 

なぜかこちらを見続けるコニー。

ミラのシャンプー中にいないなと思ったら、足元に待機していました。

眠いなら布団で寝ていればいいのに(笑)。

コニーは家の中でも、こうやって立ったり座ったりしたまま目を瞑っていることがよくあります。

ミラは暇さえあれば横になってますけどね。

どちらが年寄りかわかりません。

「舌が出ていても美人やわー」と主人。

それを親バカと呼ぶんですよ。

 

主人はいまだに、ミラがうちに来た当初に鼻を咬まれたことを根に持っています(笑)。

でも、気付くとコニーと接するようにイチャイチャしていることが増えました。

ミラも顔をこすり付けて甘えているし。

トリミングした後は特に可愛さが倍増するみたいです。

 

他のお家でも、きっとトリミングの後って、撫でたり声をかける回数が増えたりするんだろうな。

トリミングをして可愛がってもらえるなら、私ももっと頑張ろうという気持ちになります。

撫で回したりマッサージしたりというのは、きっと健康にもいいはずだし。

皆さんもぜひ1回でも多くわんちゃんと触れ合ってあげてくださいね。

 

1月10日(水)にご来店のわんちゃん

  • ティノちゃん (トイプードル)
  • マリーちゃん (パグ×トイプードル)

 

トイプードルのティノちゃん

まず来てくれたのは、トイプードルのティノちゃんです。

本当なら2週に1回来ていただいていますが、年末年始にお休みをいただいたため、こちらの都合で3週空いてしまいました。

いつもよりも間隔が空いたので、どこか痒みで赤くなったりしてないか心配でしたが大丈夫そうでした。

よかった。

そういえば、前回コニーとミラをトリミングした日と同じ日に、ティノちゃんもトリミングしていました。

同じ間隔なのに、うちの子だけあんなにベタベタ…。

目元が少し汚れていたくらいで、あとはきれいなティノちゃん。

シャンプーもしやすかったです。

 

今回はシャンプーコースなのでさくっと終わらせようね。

目元口元などを整えて終了。

ふわふわになりました。

お母さんがすぐにお迎えに来られたけど、こちらが「終わったよ」と目で合図するまで車で待機してくださってます。

毎回助かってます。

なので、ティノちゃんは「なんでお母さんが来ないのー!」という感じ。

今回も嬉しそうに帰って行ったティノちゃんでした。

 

パグプーのマリーちゃん

続いて、マリーちゃんがご来店。

今回も元気よく来てくれましたよ。

ドッグバスは嫌がるので、そのまますのこの上でのシャンプー。

ため洗いはできないけど、しっかりと炭酸のシャンプーをしてきれいになりました。

じっと頑張ってくれましたよ。

上がカット前で舌がカット後です。

スッキリと可愛くなりましたね。

 

こんなにスッキリとした体つきだったけと思いながらのカットしてました。

あとで体重を量ったら300g減。

くびれが素敵で、なによりも筋肉質でがっしり体型です。

お母さんに「散歩にしっかり行ってますよね?」と伺ったら、朝晩2回行っているそうです。

やっぱり。

身体能力が高いし、力も強いし、太ももの筋肉が見事。

 

普段からがっしりしている子は、年を取った時に違ってくるんだろうなと思っています。

健康に年を重ねてあげたいと思うのなら、しっかりと運動することが大事です。

人間でも同じですよね。

血の巡りをよくしておけば、何か体に異物が入ってきたとしても戦う力が発揮できるわけで。

年を取ってから慌てて散歩に行き出しても遅いので、若いうちからしっかりと散歩に行くことは大事です。

今回も、とても楽しそうにおもちゃで遊んでいたマリーちゃんでした。

また次回もお待ちしてますね。

ありがとうございました。

 

 

※1月11日(木)、1月12日(金)は予約が入っていないためお休みします。

※1月20日(土)、3月30日(土)、3月31日(日)はお休みします。
代わりに1月21日(日)は営業いたします。

※前日までにご予約がない場合は、その日はお休みといたします。

※ただ今、ご新規の方の受付はしておりません。
予約状況に余裕が出てきたら受付再開いたしますので、どうぞご了承ください。

PAGE TOP