断捨離をするのに、とても役に立っているものがあります。
「ScanSnap(スキャンスナップ)」です。
1年以上前に買ったんですけどね。
これは何かというと、その名の通りスキャンをするためのもの。
ミニマリストの方の本『ぼくたちに、もうモノは必要ない/佐々木典士著』に出てきたので、思い切って買いました。
捨てられない書類系は、スキャンしてデジタルデータにしてしまえば、紙そのものは捨てられますよと。
ベストセラー『人生がときめく片づけの魔法/近藤麻理恵著』では、書類は全捨てが基本。
「それはちょっと待って」という物だけ残すんだとか。
うーん、なかなかそこまで思い切れない。
書籍をスキャンして電子書籍化する人も多いようで、私も色々調べてやろうか迷ったこともありました。
ちなみに、書籍を電子書籍化することを「自炊」というそうです。
書籍を裁断してスキャンして、データをGoogleドライブかどこかに保存しようかな。
うん、面倒くさい。
ということで、書籍のスキャンは諦めました。
とにかく溜まりに溜まった書類をどうにかするぞー!
まず手を付けたのは、手紙&ハガキです。
貰った手紙はもちろんのこと、自分の出した手紙もコピーして、しまってありました。
何を書いたかまで記録しておきたかったので。
でも、こんなことをしていたからファイルがどんどん増えていってキリがない。
これをどんどこどんどこスキャンします。
1回通すだけで両面スキャンしてくれるので、ハガキが特に重宝します。
5年分くらいの年賀状もどんどこどんどこ。
というのが、1年ほど前。
最近、久しぶりにScanSnapを引っ張り出してきて、書類の整理を始めました。
家を建てる際に打ち合わせで使った書類の多いこと多いこと。
こんなに紙使う?というくらいの量。
そして全部取っておく私。
一生に1回しか家を建てないと思うと、捨てられませんでした。
全部スキャンして、契約書以外は全部捨てました。
家電類の説明書も大事にファイリングしていましたが、
これらはスキャンするまでもなく、インターネットで検索すれば説明書のPDFが出てきます。
このページが無くなったら読めなくなるので、PDFをGoogleドライブに保存。
保証書はほとんど切れているので、説明書と一緒に捨てました。
その他、家に関する説明書&保証書類も多いですね。
1回も開けられることもなく、大事にしまってありました。
家のあらゆる物に説明書が付いていたみたいです。
エアコン、IHくらいなら分かりますが、蛇口や、トイレットペーパーを付ける紙巻き器にまで付いているんですよ。
例え壊れたら業者さんに頼むだろうし、説明書なんてまず読みません。
捨て捨て。
中学校時代からの年賀状も出てきたので、せっせとスキャンして捨てました。
10代後半の時にはまった絵手紙もスキャンして捨て。
ゴミ袋1袋分になってしまった。
どれだけ溜め込んでいたんだろう。
まだまだ途中なので、あと2~3袋は出るんじゃないかしら。
先ほど出てきた近藤麻理恵さんは、「片付けは‟一気に・短期に・完璧に”」と書いていました。
‟完璧に”片付けてしまえば、もうずっと片付けなくていいんだそうです。
‟短期に”とは最長で半年。
一生のうちの半年なら、長くもないでしょうと。
完璧にやってしまいたい。
たくさん休みを取ってやりたい!という気持ちもありますが、
休みがたくさんあると、だらだらと過ごしてしまうこと間違いなしです。
時間を見つけてコツコツ進めていきたいです。
2頭のわんちゃんが来てくれました
今日は、
- はなちゃん (フレンチブルドッグ)
- サンタちゃん (キャバリア)
この2頭が来てくれました。
本当は、もう1頭予約が入っていたのですが、直前に病院へ行ってドクターストップ。
脚の都合がちょっと悪いみたいです。
こういうときは、直前でも遠慮なく言ってください。
何にも気にしません。
わんちゃんの体調が最優先です。
以前たまたまインターネットで見つけたサロンのホームページがあり、
利用規約のところで、「前日キャンセルは料金の50%、当日キャンセルは100%のキャンセル料を請求します」というのを見つけました。
わお、なんて強気な。
わんちゃんの体調不良とか、飼い主さんの事故とか不幸とかって突然起こるもの。
これはちょっと強気過ぎるんじゃないかなぁと思いました。
多分、よっぽどひどいお客さんに振り回されたことがあるのかなぁと。
アントンでは、そこのところは緩いです。
だからと言って毎回遅れて来られると困りますが、私も5分前10分前行動ができない人なので人のことが言えません(汗)。
こういうのは信頼関係で成り立っているのかな、と。
遅れる際はご連絡をください。
LINE@でいいんです。
その後の予定を立てやすくなるので、ぜひよろしくお願いいたします。
フレンチブルドッグのはなちゃん
まずは、元気いっぱいのはなちゃんから。
お家が近いので、歩いて来てくれました。
外はある程度寒いはずなのに、はなちゃんだけ暑そうです。
裸ぼんちなのに。
水をがぶ飲みしてもはぁはぁが止まらなかったので、暖房をOFF。
体が濡れたら涼しくなるでしょう。
はなちゃんの肛門腺(肛門嚢)って奥の方にあるので、いつも1人では絞れませんでした。
ちょっと押さえてもらうとできるんです。
が、休みだと思っていた主人がなんと出勤日。
1人で頑張ってみました。
今まで全然つまめないと思っていたのに、なんと今日はできました。
びゅーっと勢いよく出てきてくれて、私も気分爽快。
コツをつかめたような気がします。
は~よかった。
爪切りも、トリミングテーブル上だと動いてできないのが分かっていたので、シンクの中でパチパチと。
1人でできたぞー!
ついでに、写真撮影も動いて手が離せなかったのが、今日はやけに落ち着いてくれていたので、上手いこと撮れました。
写真撮影の時、いつも後ろに誰か立っていたのにね(笑)。
はなちゃん、やればできるじゃないか。
嬉しいです。
心なしか、はなちゃんの顔がドヤ顔に見えます。
キャバリアのサンタちゃん
そこへ、次のわんちゃんが。
キャバリアのサンタちゃんです。
はなちゃんは、サンタちゃんに興味津々。
サンタちゃんは、初めだけ挨拶したものの、眠かったみたいでテンションが上がりません。
シャンプー後にシンクからテーブルに移動する際、はなちゃんは下で「遊ぼう遊ぼう」と必死のアピール。
可愛いのぅ。
サンタちゃんがべちゃべちゃだから、ちょっと遊べないかな。
今日はカットコースだったので、チョキチョキカット。
スッキリしたね。
お疲れさまでした。
私がお昼ごはんを食べている時だけ、きときとになって見に来たほかは、ずっと眠たそうでした。
よしよしと触っていたけど、あんまり乗り気じゃなさそうだったので、
そーっとしてあげたら、いつの間にか寝てましたよ。
わんちゃんの寝顔って癒されますよね。
サンタちゃんもコニーもすっかり静かに寝ていたもんだから、お母さんのお迎えに気が付きませんでした。
ブログに集中していました。
みんなしてビックリ(笑)。
今日も可愛い姿を見せてくれてありがとね。
はなちゃん、サンタちゃん、今日もありがとうございました。
また次回も楽しみにお待ちしてますね。
※しばらくの間、ご新規さんの予約受付を中止させていただきます。
※2月16日(日)の「ペットセーバー」プログラムの募集を随時承っています。→国際認定資格「ペットセーバー」プログラムを黒部市で一緒に受けませんか?