今日は節分ですね。
今年の恵方は北北西らしいです。
あなたは恵方巻食べましたか??
厄払いは立春(2月4日)の前までに
自分が厄年(数えで33歳)じゃないかと、年明けの初詣の時に気付きました。
その後会った同級生とも「厄払いどうする~?」という話で持ち切りに。
ということで、今週のお休みに、友人と一緒に厄払いに行ってきました。
神社でのお祓いとかあまり経験ないし、玉串料の入れ方すらわからないし、神社の駐車場も分からないし…。
インターネットですべて解決です。
便利な世の中になったものだ。
後で知りましたが、厄払いは立春の前まで、つまり、節分(2月3日)までにした方がいいみたいです。
知らなかったけど、ギリギリ間に合ってよかった~。
まぁ、過ぎてもお祓いはしてもらえるみたいですけどね。
厄年かぁとモヤモヤしていたので、お祓いしてもらえてホッとしました。
神社からいただいた物の中に、「厄除茶」なるものが入っていました。
ありがたいお茶。
早速淹れてみました。
昆布茶だ~♡
実家が昆布屋なので、昆布茶というだけでちょっと嬉しくなりました。
富山県だから昆布茶なのかな。
中に昆布が入っていたのですが、よく見ると、昆布に何か書いてあります。
ビックリ!!『厄晴』!!
こういうのは初めてみました。
なんだか得した気分です♪
とろろ昆布を狙う看板犬コニー
私が美味しそうに昆布茶をいただいていると、物欲しそうな子が1匹。
さすがに昆布茶の昆布はしょっぱいので、とろろ昆布を勧めてみました。
袋のシャリシャリが聞こえるだけで、きときとになるコニー。
食に貪欲です。
とろろ昆布っていいの?と思った方もいると思いますが、
このとろろ昆布は変な添加物が入っていなくて、酢だけで味付けしてあるので大丈夫です。
しかも、あげるのはごく少量です。
たいていの食べ物には飛びつくのですが、いつになく慎重なコニー。
不思議なニオイがしたのでしょう。
コニーの頭も時々とろろ昆布のニオイがしますけど。
わんちゃんが昆布臭いって、他の方からも聞いたことがあります(笑)。
慎重だったけど、食べたら美味しかったみたいです。
もっと欲しいとねだってきました。
そういえば、専門学校で飼っていたわんちゃん達も、ごはんの時に粉末にした昆布を食べていました。
およそ50頭!
毎日手作り食でした。すごい学校ですよね。
「昆布は犬にもいいんだぞ!」と不覚にも先生に教えてもらうという…。
昆布屋の娘失格です…。
もちろん食べ過ぎはダメですよ!!少量です。様子を見ながらですよ。
そんな懐かしさに身を任せていたら、話が脱線したことを思い出しました。
厄払いに行ってきました、というお話でした。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ぐだぐだ(笑)。