朝は大分涼しくなってきたので、久々に朝のお散歩に行ってきました。
そして久々に田んぼ道へ。
今までは、除草剤の脅威を避けるために通っていませんでしたが、今はどこもかしこも青々としているので、きっと除草剤は撒かれていないかなと。
先日の台風で、稲が倒れてる…。
けど、根っこはしっかりと付いているので大丈夫そうです。
稲って、あの台風にも負けない強さを持っているんですね。
すごいなぁ。
2人で歩を進めていると、以前この道を通っていた時には立っていなかった立て札を発見。
むむむむ。
うんちを放置した人がいたんでしょうね。
おしっこまで禁止か…。
時々、男の子がマーキングしたであろう場所から、結構なニオイがすることがあります。
外なのに人間で分かるくらいのニオイ。相当強いニオイです。
たしかに、敷地内にこんな強いニオイのおしっこをされたら嫌かもなぁ。
わんちゃんを飼っていない人だと、余計に嫌悪感を抱くかもしれません。
そりゃ立て札を立てたくもなります。
できれば、おしっこをしたところには、水を掛けてニオイを薄めた方がいいですね。
我が家では、500㎖のペットボトルに水を入れて、おしっこやうんちをしたところに水を掛けるようにしています。
実家の近くの小さな公園は、「犬 侵入禁止」の立て札があります。
そこで遊ばせてあげたかったのに。
きっとうんちの放置がいくつもあったんだろうな。
一部のマナーの悪い飼い主さんがいると、他の飼い主さんまでマナーが悪いように見られてしまいます。
こんな立て札が増えないように、1人1人の飼い主さんが気を付けていかなければなりませんね。
私も含めて。
「犬 侵入禁止」の立て札だらけで外を歩けなくならないように、みんなでマナーを守っていきましょうね。
可愛いわんちゃん達のために。
チワワのあまぐりちゃん
今日は、トリミングに3頭、爪切りに1頭のわんちゃんが来てくれました。
まず、チワワのあまぐりちゃん。
はいどうも♡
抱っこをしようとすると、いつもお腹を見せて静かなる抵抗をします。
ふふふふ、可愛い。
苦手なシャンプーも頑張りましたよー。
カメラが苦手なのか、必ず目をそらします(汗)。
あまぐりさん!こっちこっち!
毛が短いから、毛が抜けても大したことないでしょ。
と思ったあなた!
大間違いです。
とんでもない量が抜けました。
面白いくらい抜けました。
1年中抜ける子もいますが、あまぐりちゃんは、時期によって抜ける時と抜けない時があるようです。
はい、スッキリとしました。
見た目では分かりませんが(笑)。
お疲れさま~。
看板犬コニーのことが苦手だと思っていましたが、予想に反して近くにいても大丈夫そう。
穏やかな時のコニーは大丈夫なんだね。
あっでも苦手は苦手か。
お母さんが来られると、ぴたーっとお母さんの側から離れません。
コニーとのツーショットを撮りたいとのことでしたが、あまぐりちゃんの甘えん坊さんがさく裂して、なかなか難しかったようです。
こんな風に、店内で写真を撮ってもらっても全然OK。
いつでもじゃんじゃん撮ってくださいね。
なんならSNSにあげてもらってもOKでございます。
「おらの肖像権…」なんてこわくさいことは言わせないので、大丈夫です(笑)。(※こわくさい=小生意気だ)
ミックス犬(ペキニーズ×ビションフリーゼ)のまるちゃん&ポメラニアンのモコちゃん
続いて、ペキビションのまるちゃん&ポメラニアンのモコちゃんがご来店。
いつも、まるちゃんは月1ペースで、モコちゃんは2か月に1回ペース。
ですが、モコちゃんの後ろ脚の爪が内側に曲がっていて、2か月空けると痛くなる可能性が。
こまめに切らないといけないからと、月1ペースのまるちゃんと一緒に連れて来ていただきました。
内側に曲がった爪以外は、お散歩によってきちんと削れていて心配ないのですが、曲がった爪だけ伸び伸びになっていました。
今日連れて来ていただけて、本当によかったです。
モコちゃんは、慌てて撮った写真しかなくて…、こんな写真でごめんね。
さてさて、続いてまるちゃんです。
まるちゃんはハウスがあるとそれしか見ないので、終わるまでは見えない所に隠します。
そうすると、実は人懐っこい一面が見えてくるんですよ。
か、可愛い…♡
ついついムツゴロウさんのように「よーしよしよしよし」とやってしまいました。
カットも頑張ってくれましたよ。
首を傾げるしぐさがたまりませんね。
お疲れさまでした。
あれっ、ハウスを上手に隠しているつもりが、場所がばれてる!?
終わったから入ってもいいよー。
すごく満足げでした。
お迎えまでしばらく待っててね。
トイプードルのゴンちゃん
続いて、トイプードルのゴンちゃんが来てくれました。
謎の顔と顔を突き合わせる挨拶。
それであってるのかしら。
お尻を嗅ぎ合ってくださいよ。
ゴンちゃんは、今回は4週で来てくれたので、いつものように伸び伸びではありません。
「伸びたわ~」「早く切りたいわ~」と思う前がベストタイミングだと思います。
こんな風に思うのって、結構わずらわしいですからね。
毛玉になりやすいゴンちゃんも、まったく毛玉レスでしたよ。
ブロー後の休憩です。
ゴンちゃんは、とっても優しい表情をするんですよね。
癒されるわ~。
ハウスに入っていたまるちゃんは、いつの間にか外に出て寝ていました。
しかも見事な寝息(いびき?)を立てて爆睡でしたよ。
微笑ましい。
ゴンちゃん、今日もスッキリとカットしました。
あらま!イケメンさん!
よく頑張ったね。
お疲れさまでした。
ゴンちゃんは、お店のニオイを嗅ぎ回っていましたが、決してマーキングをしません。
お家の中でもトイレはしないようですよ。
雪の日でも朝晩お散歩にでて、おしっこをさせるようです。
すごいなぁ、愛されているなぁ。
あまぐりちゃん、モコちゃん、まるちゃん、ゴンちゃん、今日もありがとうございました。
また次回も楽しみにお待ちしてますね。
※しばらくの間、ご新規さんの予約受付を一旦中止させていただきます。
※定休日…毎週月曜日、第3日曜日