愛犬コニーは便秘気味…うんちは健康のバロメーターです

あなたのお家のわんちゃんは、1日に何回うんちをしますか?

2回というのが標準的と聞きますが、中には1日4回もする子もいるみたいです。

うんちが緩くなければ、問題ありません。

 

が、出ないとなると、ちょっと心配になります。

愛犬コニーが便秘ちゃんなんですよね…。

1日1回出れば御の字。

2日に1回ってのもしょっちゅうあります。

2日出ないと、さすがに心配です…。

手作り食だから、出にくいのかもしれませんね。

 

そんなこんなで、今朝もお散歩中に排泄。

まではよかったのですが、

その後、脚で地面を蹴る仕草をするのですが、何を思ったか、車道にうんちがぴょーんと蹴り飛ばされ…。

車が2台通過しましたが、タイヤで踏まれることなく無事でした。

びゅんびゅん車が通る所なので、車が来なくなった隙を狙って、回収できました。

ホッと一安心。

 

やっぱり、飼い主の義務として、ちゃんと回収することって、とっても大切です。

たまに、落ちているのを見るとビックリします。

99人の飼い主さんがちゃんとしていても、たった1人の飼い主さんが、うんちを放置するのを毎日繰り返すと、結構な量になります。

「犬猫禁止」と書かれた公園がありますが、これって、ちゃんとうんちを始末しなかったからですよね。

「放っておいても自然に帰るから」という理屈で始末しないのは、絶対にダメですよ。

 

あと、うんちは健康のバロメーターです。

毎回ちゃんと見てあげてくださいね。

 

あっ、お食事中にこの記事を読まれた方、ごめんなさい。

 

 

チワワのハッピーちゃん

今日は2頭のわんちゃんが来てくれました。

まず、チワワのハッピーちゃんです。

とりあえず、お腹を見せてのご挨拶。

人が大好きなハッピーちゃんです。

ハッピーちゃん、今日はやたらに乾かないなぁと思っていたら、抜け毛がすごく多い!

すぐにブラシが抜け毛でいっぱいになってました。

こんなに抜けると気持ちいいなぁ。

見た目には、抜ける感じがしなかったので、ビックリです。

 

抜け毛をしっかりと取ったので、さらさらに仕上がりましたよ。

お疲れさま~。

終わってからも甘えん坊さんです。

ちょっと撫でるのをサボると、

催促してきます(笑)。

可愛すぎます♡

 

また次回も楽しみにお待ちしてますね。

ありがとうございました。

 

 

ミックス犬のコニーちゃん

くたびれたぬいぐるみのようになっていて、ニオイも気になるコニー。

前回トリミングから、たった2週間しか経っていません。

仕方ない、やるか。

時間の無い時は、適当なところでやめるのですが、今日は、ちゃんとカットまでやりました。

満足満足。

 

 

ヨークシャーテリアのもすちゃん

午後からは、ヨークシャーテリアのモスちゃんが来てくれました。

元気いっぱいですが、13歳のおじいちゃんです。

赤いコートが似合ってますね。

ブローまで終えると、ふっさりとしました。

毛が伸びたスタイルも可愛いなぁ。

 

カットも頑張ろうね。

13歳という年齢だからか、元々そうなのかは分かりませんが、

もすちゃんはすぐに座ってしまいます。

体のカットが難しい…。

でも、あまり時間を掛けるのも負担になるので、ちゃちゃーっと終えることにしました。

お耳のカット中、「スースー」と聞こえてきたので、何かと思ったら、もすちゃんの寝息(笑)。

眠い中、よく頑張ったね。

いつもよりも、ちゃんとカットできた気がします。

一気に若返りましたね。

可愛いです。

しばらくの間、ずっとコニーのハウスのニオイを嗅ぎ続けていました。

そんなに臭かった?(笑)

 

また次回も楽しみにお待ちしてますね。

ありがとうございました。

 

※しばらくの間、ご新規さんの予約受付を一旦中止させていただきます。

※4月21日(土)は、お休みさせていただきます。

 

PAGE TOP